クラス会
6年ぶりのクラス会
今年は秋田のGさんを中心に横手 相野々温泉
仙台駅から新幹線指定席、斜め前の人どうも似ている 同級生に
でも彼女学生時代はガリガリだったよね
人違いだったら恥ずかしい
迷った末、声を掛けたら やっぱり彼女だった
新幹線のなかで3人に、北上駅で6人に
紅葉の北上線を感動してはキャー キャー
ワイワイ、周囲の皆様、お騒がせいたしました。
国立水戸病院附属看護学校11回生15名の参加
卒業してから初めて会う人もいた
みんな変わってない そのしゃべりかた、そのしぐさ
貫録がついたのは さっき新幹線で会ったAさんとUさん
大きな病気の後だけに 感無量だったね Oさん
私たちも会えてうれしかったよ
看護学校が統合して 懐かしい校舎はなくなってしまったけど
私たちは同じ釜の飯を食べた仲間です
お土産は 稲庭うどん と きりたんぽ
きりたんぽはGさんに聴くと首をかしげた。土産品では本場の味は難しいんでしょう
この前、那覇空港で沖縄そばを買って、作ったら超がっかり
本土の人がこれを沖縄そばと思ったら困るなあ、と思いました
名産はその土地で食べるのが
いちばん