地震対策
今朝も地震がありました 震度4, でもあっと言う間でした
さすが仙台、近い将来予想される宮城沖地震
我が家の地震対策は・・・・
袋の中は ラジオ付きライト、携帯電話用バッテリーチャージャー、
アルミシート、バケツ、 みんなもらい物
結局、まだ準備してないってことです
地震はあるけど
自信はなーい
学校からは、地震のときの避難先、メールアドレスの登録、震度5の時は登校しない、下校しないとか、家族が連絡とれない時何処に集まるかとか、
チョット現実的 緊張感があります。
ちなみに我が家ではお父さんの病院ということにしました。
お父さんはきっと忙しいし、動けないはず。
そして、実は、、、その病院は堅い岩盤の上に建ってて安心という噂も・・・・・
さてさて、あとは何を準備すればいいかな?
火曜日自治会で講習会聴いてからにしよう