
おばあちゃんの誕生日
10月12日

きょうは おばあちゃんの誕生日
でも おばあちゃんは いない
去年の12月19日に亡くなりました
私が沖縄から駆けつけた時はずいぶん弱っていました
「おばあちゃん、れいこだよ」と呼びかけると にこっと うなずいてくれました
時折、苦しそうにするとき、「大丈夫だよ、そばにいるよ」と手を握るとおだやかになりました
そして私の目の前で息をひきとりました。
「おばあちゃんはれいこを待っていたんだね」みんなが口々に言いました
ずっと遠くにお嫁に行っちゃって・・・
「おまえはみんなが止めても行ってしまった・・・」とくちぐせのように言ってたおばあちゃん
おばあちゃんの最期を看取れたことは 私にとっても慰めでした
今日は誕生日。思い出したらさびしいよ、おばあちゃん
写真・・・ふうちゃんのともだちが写した空
きょうは おばあちゃんの誕生日
でも おばあちゃんは いない
去年の12月19日に亡くなりました
私が沖縄から駆けつけた時はずいぶん弱っていました
「おばあちゃん、れいこだよ」と呼びかけると にこっと うなずいてくれました
時折、苦しそうにするとき、「大丈夫だよ、そばにいるよ」と手を握るとおだやかになりました
そして私の目の前で息をひきとりました。
「おばあちゃんはれいこを待っていたんだね」みんなが口々に言いました
ずっと遠くにお嫁に行っちゃって・・・
「おまえはみんなが止めても行ってしまった・・・」とくちぐせのように言ってたおばあちゃん
おばあちゃんの最期を看取れたことは 私にとっても慰めでした
今日は誕生日。思い出したらさびしいよ、おばあちゃん
写真・・・ふうちゃんのともだちが写した空
この記事へのコメント
こんな風にお誕生日に思い出してもらえるおばあちゃんは
ぜったーーーいに幸せ。
近くに来てくれたんだねっ て今は喜んでると思うよ。
ぜったーーーいに幸せ。
近くに来てくれたんだねっ て今は喜んでると思うよ。
Posted by momo at 2006年10月13日 21:49
生きてる間は距離を気にしますが、私も祖父母や両親を天に送り、改めて心の距離を感じます。時間も場所も本当は関係ない。ただ想いが残るだけ…本当は生きてる間にこそこだわっていければいいのにネェ〜。
辛い思い出ばかりのこの世です。反省!
辛い思い出ばかりのこの世です。反省!
Posted by ネイビー at 2006年10月14日 11:00
momoさん
一緒に過ごした日々なつかしいです。
みんなに良くしてもらっておばあちゃん幸せだったと思う。
ネイビーさん
そっかあ〜、ネイビーさんはご両親ももういらっしゃらないのね。
人間いい思い出ばかりじゃないからね、
すべてを益にして下さる方に頼るしかないよね。
一緒に過ごした日々なつかしいです。
みんなに良くしてもらっておばあちゃん幸せだったと思う。
ネイビーさん
そっかあ〜、ネイビーさんはご両親ももういらっしゃらないのね。
人間いい思い出ばかりじゃないからね、
すべてを益にして下さる方に頼るしかないよね。
Posted by れいちゃん at 2006年10月14日 21:25
おばあちゃん
れいちゃんを待っていたんですね
おばあちゃんに逢えてよかったですね。。
写真 とても綺麗です♪
いい写真ですね
じーっと見いってしまいました^^
れいちゃんを待っていたんですね
おばあちゃんに逢えてよかったですね。。
写真 とても綺麗です♪
いい写真ですね
じーっと見いってしまいました^^
Posted by kuni at 2006年10月14日 22:47
おばあちゃん お誕生日だったんですね!!
いつ どこにいても ず~~~と一緒だと思える様になりました!!
おばあちゃんは 幸せだと思います。
いつ どこにいても ず~~~と一緒だと思える様になりました!!
おばあちゃんは 幸せだと思います。
Posted by 月光かめ at 2006年10月15日 09:06
大切な思い出だね。
きっと、いつか又会えるよ。
これからも、素敵な孫でいてね。
きっと、いつか又会えるよ。
これからも、素敵な孫でいてね。
Posted by 虹 at 2006年10月17日 08:16
kuniさん
ほんとうはあと半年元気でいてくれたら、もっとお世話できたのに、と思うけど、間に合っただけでも感謝しないとね。
ふーちゃんの友だちは被写体にどうとってほしい、って聴きながら写すとか、
なるほどねえ・・・
かめちゃん
今は核家族が多いけど、おばあちゃんと暮らしたことはよかったなあと
思います。うちのこどもたちはおじいちゃんおばあちゃんと距離があってさびしいですね。
虹さん
ありがとう、おばあちゃんゆずりの性格だからねえ・・
喜ぶべきか・・・・まあ 喜ぶことにします
ほんとうはあと半年元気でいてくれたら、もっとお世話できたのに、と思うけど、間に合っただけでも感謝しないとね。
ふーちゃんの友だちは被写体にどうとってほしい、って聴きながら写すとか、
なるほどねえ・・・
かめちゃん
今は核家族が多いけど、おばあちゃんと暮らしたことはよかったなあと
思います。うちのこどもたちはおじいちゃんおばあちゃんと距離があってさびしいですね。
虹さん
ありがとう、おばあちゃんゆずりの性格だからねえ・・
喜ぶべきか・・・・まあ 喜ぶことにします
Posted by れいちゃん at 2006年10月18日 11:52