てぃーだブログ › 杜の都仙台から › マナちゃんがんばって

マナちゃんがんばって

マナちゃんが病気です 
もう一ヶ月近くご飯が食べられません
マナちゃんがんばって
10月4日に下痢と嘔吐で動物病院へ行きましたが、
胃腸炎かもしれないので様子を見ましょうと飲み薬をもらってきました
ところが日曜、月曜とだんだんひどくなってきて、
歩く姿もヨタヨタ、ふらふらでした
                                                                                         7月15日の誕生日
あまりの変わりように、もう助からないと思いました
主人がなくなってから 
マナは私を一生懸命慰めてくれました

私が泣いていると
そばに来て からだをすりよせて
「わたしがそばにいるから泣かないで・・・」
そう言っているようでした

レントゲン、超音波、お腹の試験切開までしました
腎不全、黄疸、
胆嚢に影があるし、胃から十二指腸にいくところが狭くなっている
水を飲んでもゴボゴボ吐く・・・


マナが病気になって1週間した頃、次男がまた救急車で入院しました
マナを動物病院に預けて、私は急いで神奈川へ
次男も手術をして無事退院、
マナちゃんがんばって
マナは衰弱していくばかりです
2週間点滴しましたが、
もう何もしないことにしました

いまはただ ソファにうずくまっています
長男、次男のお兄ちゃんたちも来てくれて
シッポをふる力もないけれど
なんとなくうれしそうなかおに見えます

わたしを慰めてくれたマナ
できるかぎりのことをしてあげたい・・・



この記事へのコメント
マナ…辛い?痛い?それでも平安があるみたいだね。
命あるものは皆旅人だからね。
マナとマナの家族に平安がありますように。
Posted by ネイビー at 2008年10月29日 22:41
マナちゃんが弱っていくのを見るのは辛いですよね。
彼女?は名前のとおり、玲子さんが荒野を旅している期間、必要な時だけ神様が与えてくださった贈りものだったのだと思います。もし、玲子さんから取り去られる時が来るのだとしたら、それは玲子さんが荒野の旅を終え、カナンの地に足を踏み入れたからだと思います。
主の数え切れない恵のゆえに主の御名を賛美いたします。主の知恵は人知をはるかに超えたものであることのゆえに主の御名を賛美いたします。 tk
Posted by tk at 2008年10月29日 23:05
ネイビーさん、tkさん、ありがとうございます。
マナも神様に造られたもの。
神様は私の大切なものばかり取っていく・・・
そんなうらみごとを言う私と
ヨブのように
「主は与え、主は取られる。主の御名はほむべきかな」
と思う私がいます。
Posted by れいちゃん at 2008年10月30日 21:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。