てぃーだブログ › 杜の都仙台から › 闘病のこと › ゲッセマネの祈り

ゲッセマネの祈り

もうすぐイースター(復活祭)
そのせいかわたしの心は不安定
なにも手に付かない
家にいるとボーッとしている
涙が出てしまう
去年のイースターには
教会の聖歌隊で歌っていた衛さん


私はいつも神様に自分の思いをぶつけた
ある時は怒ったり、また、そんな自分を謝ったり・・・
神様はもしかしたらご計画を変えて癒してくださるかもしれない
聖書の中で数々の癒しや奇跡をした方は今の時代にも働かれるはずではないか!


父よ、みこころならば、この杯をわたしから取りのけて下さい。
しかし、わたしの願いではなく、みこころのとおりにしてください                                    (ルカ22:42)


イェス様はゲッセマネの園でこのように祈った

衛さんはこれは究極の祈りだと言った
だから癒されることを願いながらも
みこころに従う決意ができていた

気が狂わんばかりの私をなだめ
だいじょうぶ・・だいじょうぶ・・
神様は最善をしてくれるんだよ、と


同じカテゴリー(闘病のこと)の記事
本が出来ました
本が出来ました(2010-09-23 13:09)

3年がたちました
3年がたちました(2010-08-25 00:14)

父の涙
父の涙(2009-08-23 22:03)

父の日
父の日(2009-06-22 21:08)

それぞれの春
それぞれの春(2009-04-19 19:41)


この記事へのコメント
ゲッセネマの祈り‥知っていたつもり。御心に従う決心もあったと思う。神が最善をなして下さると信じバプテスマを受けた。けど…今もなお、迷い、疑い、時には失望する私が今も自分。何も変わらない、何も巧くいかない。涙と苦悩だけが刻まれる毎日。
そんな私からみたら、玲子さんはすごい。
ボーっとしてたらいい。手に付かないなら手にしない。涙が出るのなら流せばいい。
心と身体が一致するまで祈ればいいよ。聖霊が働き、また立ち上がるまで。
主よ!この人を癒やして下さい。御子イエスの御名により私は祈ります。アーメン
Posted by ネイビー at 2008年03月20日 14:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。