てぃーだブログ › 杜の都仙台から › 闘病のこと › 信仰・希望・愛

信仰・希望・愛

4月30日は結婚記念日でした
ほんとうなら銀婚式を迎えるはずでした
せめて銀婚式まで一緒にいさせてって神様にお願いしたのに・・・

写真に向かって文句を言っても、あなたは微笑んでいるだけ
そうだよね、神様が決めたことだものね
でも神様、わたしは衛さんに会いたいです・・・


先日、姪が結婚しました
チャペルで聖書の言葉が読まれました


第一コリント13章
愛は寛容であり、愛は親切です。また、人をねたみません。愛は自慢せず、高慢になりません。礼儀に反することをせず、自分の利益を求めず、怒らず、人のした悪を思わず、不正を喜ばずに真理を喜びます。すべてを我慢し、すべてを信じ、すべてを期待し、すべてを耐え忍びます。  愛はけっして絶えることがありません。
こういうわけで、いつまでも残るものは信仰と希望と愛です。
その中で、一番すぐれているのは愛です


衛さんの好きな御言葉でした
学生赤十字奉仕団の部長をしていた時も
学園祭の挨拶に引用していました
ふたりで会う時も聖書を開いてこの箇所を読みました
初めて買った車にも描きました信仰・希望・愛
衛さんはこの御言葉のように歩みました
寛容で、やさしく、謙虚で、人のことを悪く言うことも嫌いでした
愛を追い求め、実践した人でした


同じカテゴリー(闘病のこと)の記事
本が出来ました
本が出来ました(2010-09-23 13:09)

3年がたちました
3年がたちました(2010-08-25 00:14)

父の涙
父の涙(2009-08-23 22:03)

父の日
父の日(2009-06-22 21:08)

それぞれの春
それぞれの春(2009-04-19 19:41)


この記事へのコメント
神様が示してくださった愛の定義に、ひたすら頭を垂れるばかりです。十字架上で命を捧げられた主のご愛を、少しでも自分にも与えていただけますよう祈るのみです。 tk
Posted by tk at 2008年05月09日 23:46
わたしが初めてれいちゃん一家に出会ったとき
この車でしたね・・・

そして衛さんからもれいちゃんからも
たくさんの愛をいただきました

ありがと・・・
Posted by キョーコ at 2008年05月15日 00:30
こんにちは。
私のブログに来てくださり、ありがとうございました。
ブログからたどって私も来ました。

お写真を拝見して、私までまた涙です。
涙の向こうに見えた写真。背景をぼーっと見ていて今度は
びっくり。私の住んでいるところから直線だと100mもないところ…
だと思います。

聖句は私も心に刻んでいるものです。

信仰の中にあっても、「会いたい」というお気持ちはどんどん強くなるのだと
思います。

また伺います。「お気に入り」に登録させていただきました。
Posted by lazynana at 2008年05月22日 20:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。